人への執着と、髪切ったこと😉
- littleforestradio
- Sep 6, 2020
- 2 min read
こんにちは!かなでです😉
今週のPodcastはいかがだったでしょうか?🤭
たいした人生経験を積んでいるわけではないのに語っちゃったから、数年後の自分が聞いたら、うわーーってなりそうな予感がしてるけど…笑
今の、ありのままの自分をこのPodcastに残しておこうと思います。
この前の満月の夜、こんなことはめったにないのだけど、全然眠れなくて映画を見たんだ。
「my best friend’s wedding 」(1997)という映画で、若き日のジュリア・ロバーツとキャメロン・ディアスの共演作なんだけど、これがなかなか面白かった!
ジュリア・ロバーツが、長年親友だった男友達の婚約を聞いて、嫉妬心から結婚を邪魔しようとする映画で、それがまたとことん上手くいかず(むしろ逆効果)、結果的に、ジュリアは2人の幸せを祝福するというお話。
ちょうど私が考えていた、「人に対する執着」というテーマを投影したみたいだったので、タイムリーだった!
この映画では、恋愛とか友達という点にフォーカスしているけど、いろんな人間関係に当てはまるのではないかな〜
私はずっと、(今回のPodcastでも話したように)家族やパートナー、友達など周りの人がすごく大事で、人といる時間を最優先するべき!って思ってたんだ〜
でも知らず知らずのうちに、そこには「執着」もあったんだなってことがわかってしまったので、自分にとっては大きな発見だったんだ😳
それと当時に、自分にとって執着はもう必要ない!っていうこともわかったよ〜
人って一人になるのが怖い時もあるけど、
人に執着したところでその人を縛るのは無理だしね😉
という発見の後に!
まずは自分の何かを変えたいと思い、とりあえず髪を切りしました!!
(わかりやすい変化を体験するのに、時に断髪は最強)
はあ〜〜〜すっきり。
今まで金髪だったけど、色も暗くしたことだし…
さて、あとは自分にどんな変化が起こるのかを楽しみにすることにしよう😉
Bye🦋🦋

Kommentare