It's June🌼
- littleforestradio
- Jun 2, 2021
- 2 min read
怒涛の5月がやっと終わり、待望の6月!
5月はイベントがもり沢山で、今月はイベント・ケータリング・取材などなかなかのハードスケジュールだった!

なぜか一回やったことはやりたくなくて
イベント用のメニューも毎回変えないと気が済まなくて、
自分で自分の首を絞めながらもなんとかなって良かった👽
👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨👽🪐✨

↑初めてのケータリング!プラントベースで作ったよ🌱

↑彩が綺麗な野菜たち。初めてビーツとレモンとクミンでドレッシング作ってみた!
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
PLANTBOSSがスタートして早3ヶ月、
本当にいろんな景色を見せてくれるPLANTBOSSには感謝と尊敬の気持ちでいっぱい(私たちは度々、PLANTBOSSを擬人化して会話したりしてます)
でもまだまだ整えないといけない部分とか、自分たちのキャパとか体力とか
鍛えていきたいところはたくさんあるなーとしみじみ
自分たちが本当にやりたいことってなんだっけとか
何したら満足できるのかなーとか
はっきりとしたゴールは見えないけど、
とにかく今は今までやったことのない分野を極めていくことが楽しい!
これがどんな形に収まろうとも、今やっていることは確実に自分たちを進化への道へと推し進めている😉

↑5月最後のイベントを終えて放心状態でcoronabeerを飲んでもう死ねると思ったとき
🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋
最近嬉しかったことは、大好きなショップのお姉さん(PLANTBOSSができる前からよく遊びに行っていたお店)と話してて、
「PLANTBOSSの、シカルを超えたその先の未来に向かって進化するっていうのが好き」って言ってもらえたこと。🌼
これって説明するのが難しいけど、私(かなで)が個人的に既存の概念や言葉に縛られるのが、自分をカテゴライズするのが嫌だった。
菜食中心の生活になっても、自分をヴィーガンとかベジタリアンと名乗りたくなかったのもまさにそれで、なんてめんどくさいだ自分って思いながら、自分という一人の人間が考えることそのものを大事にしたかったのかなと今では思う。

人生にテーマなんていらないし、結局根底が一緒なら何をやってたって大丈夫。
一時期は自分のキャラクターってなんだろうとか、個性出さなきゃとか思ってたこともあったけど、今はそれさえも必要ないと思う。
そんなもの、考えたってわかんないし!
今日はここまで。
Comments