top of page

why vegan?

  • Writer: littleforestradio
    littleforestradio
  • Sep 26, 2020
  • 4 min read

Hi! 美音です🌈


今日公開のエピソード7はもう聴いてくれた;)??


今回はドキドキの初!ヴィーガン回を録ってみたよ🌱




そもそもヴィーガンってなに?とか、なんでわたしたちがヴィーガン になったのかについておしゃべりしてるんだけど、正直、わたしヴィーガンについて話すのわたしはすごく苦手だと思っていて。。


どうしても、伝える相手によっては嫌な気分にさせてしまったり、

自分の中での「これだけは譲れない!動物を搾取しないといけない世の中なんておかしい!」みたいな感情的な気持ちががでてきちゃって

うまく論理的に話せないことがあったり、

(私個人的には、そもそも個人の価値観をわざわざ話す必要ってないとも思うけど!)


自分の中でのぐるぐるした気持ちが1年半くらい続いて、

結構しんどかったし 周りの人にうまく伝えられなかったせいで自分が我慢してまたしんどくなる、、みたいなループが起こったり。





今回は、ヴィーガンの入門的な知識をお話ししたんだけど、

わたしが勝手にこだわっていたのは、

「ヴィーガン気になるけど自分のスタンスがいまいちまだわからない!」

っていう人に向けて


そもそものヴィーガニズムの概念の整理とか、

自分がなんでそれを選びたいのかを もういちど「超・シンプル」な目線で確認するお手伝いができたらなあと思っていました💎



もちろん、ヴィーガンの話をするにあたって

今地球上で起きているいろんな悲しすぎる現実を見ないと始まらないこともたくさんあると思う。


わたしも、ヴィーガンである一番の理由は

もうそういう搾取のシステムに 加担したくないから

っていうのが一番大きいし!



ただ、そこでもう一度「宇宙人的視点👽」っていつもわたしたちが呼んでいる

超・マクロかつシンプルでニュートラルな(なんか叶姉妹みたいになっちゃった)目線で自分を見たときに


なにを選ぶのかって、究極ほんっっっとに個人の自由でなんだよなあ!

っていうことを思い出すんだよね




じつはわたし、ほんとう〜に正直に言ってしまうと

肉食や動物実験や生態販売(動物園も)には断固反対派だし、

もしわたしの脳みそを誰かに見られたら

いわゆる「過激なヴィーガン」てきな思考がでてきたりもするんです。



でも、たとえば動物性の食品を見た時とかに

嫌な気持ちになったり、それを買う人のことを批判的に思ってしまったときは


そのたびにニュートラルな視点に戻って、

わたしがヴィーガンを選びたいように、そうじゃないのを選びたい人もいるよね


っていちいち自分に確認するようにしてる!



✔️そう、これって、人の価値観の根底に直接アプローチしがちな、すごくデリケートなトピックだと思うんだ!わたしは前まで、トラウマになるレベルの悲しいって気持ちがでてきちゃったりしてて、批判的になるとか以前にめちゃめちゃセンシティブになっちゃってた時期もあったり。。





最近はやっと、自分のこころのスタンスができあがってきたから

ちょっとぶれてもまた軸に戻ってこれるようにもなってきたから

なんかいいかんじ!✨



結局、なにであっても、

「自分以外のもの」に目を向けたくなった時って

自分の軸がブレブレになってて、周りのものに振り回されちゃうときだよね☁️




今回のエピソードでは、自分の倫理的視点でのヴィーガン観をシェアすることはしてなくって、それもまだまだ自分の課題だなって思うから、またもう少ししたら話せるかも!っていうかんじ!タイミングが来たら話してみようかな。。



でも、なんとな〜く言いたいことが伝わってくれてたら嬉しいな!


しかも、このタイミングでわたしの大好きなオリラジのあっちゃんの動画で

ヴィーガンについて話してて、ちょう嬉しかった😋


きになる人はぜひみてみてね




最後に、わたしたちへの質問(ひとりひとり宛でも!)があったら

ぜひぜひdmやメールやラインに送ってください💌


これについて話してほしい!とか、

ゲストとしてでたい!でも(笑)



今週もみんな聴いてくれてどうもありがとう💕


フード系ファクトフルネス(笑)はまた来週も続くよん;)

ぜひぜひきいてね💛



美音

댓글


​Little Forest Planet Official Website created by Mion Mori

Untitled%20design_edited.jpg
  • Spotify
bottom of page